上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
( ´ω`)ノ ィョゥ
バイクをいじったんでブログ更新。
【ラジエターファン復旧作業】ラジエターファンが動かなかった原因は、サーモスイッチを外してしまったからと言うショッボイ事が原因でした。
コーナンに突撃して ヘルプミー エーモン!!

ファンスイッチ完成!
コネクターに接続して動作試験。

クリアー!!
適当に貼り付けて終了。

これで渋滞にハマっても大丈夫ですね。
【マフラー関係】爆音だったのでバッフルを突っ込みました。

Nプロジェクトの汎用品。
45φがぴったりでした。
音は↓の動画で確認できます。
【電飾関係】


少し増やしました。
金が無いから思いっきりはできないの・・・。
うぅ・・・ くやしいのぅ くやしいのぅ・・・・。
【その他】プラグ交換:CR8E
イリジウムプラグ? そう、必要ないね!
エアクリーナーをK&N リプレイスメントから純正へ。
K&Nを付けると凄く薄くなるのね。
パワーが無さ過ぎて全然駄目だった。
レスポンスはよかったんだけどねぇ・・・。
純正に戻したらパワーうp!
汚れてきてるからそろそろ新品に変えないとなぁ・・・。
足立ナップスまで行かないと売ってないんだよねぇ・・・。
面倒くさいのぅ。
ああ、あとタックロール段付きシートから純正シートに戻しました。
タックロールシートはイベントの時だけつけます。
スポンサーサイト
- 2008/05/30(金) 14:07:10|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2